オンライン診療

熱があったらどこの病院もみてくれない😓

家事等で忙しくてなかなか受診できない💦

とりあえず症状だけでも聞いてもらって、お薬がもらえるなら欲しい😢


病院が開いている時間に受診できない
【薬局等で売っている検査キットやPCR検査センター等で"陽性"となった方の確定診断及び発生届に関して】
これまで、市販の検査キット等で陽性反応が出た場合、医療機関での確定診断が必要とのことで、当院ではオンライン診療にて診察し発生届の提出をおこなっておりましたが、2022.9.26以降「全数届出が見直し」されることとなり、
・65歳以上の方
・妊娠中の方
・入院治療が必要な方
・重症化リスクがありコロナ治療薬の投与が必要な方
以外は、医師の診断は不要となり、陽性者本人または家族が
「陽性者登録センター」にWEB登録
することとなりました。(重症化リスクの一覧は以下チェックページにあります。)
これに伴い、オンライン診療での陽性診断は一部の方を除いて終了となっております。
オンライン診療での陽性判定の対象となるかどうかをこちらでご確認ください。

該当する重症化リスクがあっても、投薬内容や検査結果、罹病期間などからリスクが低いと判断される場合は、発生届の対象外となる可能性があります。
なお、オンライン診療によるみなし陽性診断、療養期間中のお薬の処方を含めた診察、一般診察等は引き続き受け付けております。

いつものLINEで、ご自宅から診察を受けていただけます
※PCやタブレット端末でもご利用可能です。
オンライン診療予約方法
保険診療も自費診療も受けていただけます
予約の際の注意事項
!
必ず以下の すべてを完了してください。
❶
❷
❸
※ AirRESERVE のみで LINE の登録がない方
※ LINE の登録のみで「できるだけ早く」など、AirRESERVE での予約をされていない方
※ LINE にて保険証や必要な情報の提供がない方
このような方が、時々おられます。
▲当日予約の場合は、1時間前になっても上記全ての手続きが完了していない場合
▲当日予約以外の場合は、予約当日の午前8時の時点で全ての手続きが完了していない場合
誠に勝手ながら予告なしにキャンセルとさせて頂くことがございます。

❶

❷
※オンライン診療専用
当院公式 LINE アカウントでは
オンライン診療は受けれません。
❶お名前(必ず漢字で)
❷診察券番号(お持ちの場合)
❸予約日時
❹保険証の裏表の画像
❺住所
❻電話番号
❼ご希望の診察内容
LINE にて❶~❼の項目をメッセージにてお送りください。
その他、ご希望の診察内容によって以下の情報をお送りください。
❸
ご希望の診察内容を以下の①〜④から選び、必要な情報をお送りください。
❹
※事務負担軽減のため、基本的にネットでのご予約をお願いしておりますが、どうしてもできない方はお電話・窓口での診療予約も承っております。

診察当日までお待ちください。
ご希望の診察内容
①重症化リスクがあり、発生届の提出を希望される方
上記❶~❼の項目に加え
をお送りください。
該当する重症化リスクがあっても、投薬内容や検査結果、罹病期間などからリスクが低いと判断される場合は、
発生届の対象外となる可能性があります。
②みなし陽性診断ご希望の方
陽性となった同居される方の、
・陽性者登録センターに登録後の、「登録完了メール」のスクリーンショット
・陽性となった検査キットの画像
・My HER-SYSログイン後の画面のスクリーンショット
のいずれかをお送りください。
さらに、重症化リスクがあり発生届の提出を希望される方は、❽〜➓の項目もお送りください。
③新型コロナウイルス感染症にて投薬等をご希望の方
※以下の確認書類の提出がない場合、診療費用は公費扱いとなりません。
他の医療機関から発生届が提出されている方

My HER-SYSログイン後の画面のスクリーンショットをお送りください。
陽性者登録センターに登録されている方
登録後に届いた、「登録完了メール」のスクリーンショットをお送りください。

④新型コロナウイルス感染症以外の体調不良等で受診希望の方
特に必要な書類はございません。
オンライン診療における保険・公費のほかに別途かかる費用について
オンライン診療を受診していただく際、公的医療保険(国民健康保険や被用者保険)および医療費公費負担とは別に、以下の実費負担が発生します。
・システム利用料 1000円
・処方箋送料(クリックポスト)
・郵送料(一般郵便):診断書・領収書等
・診断書料
・陰性証明書発行料
・その他実費としてかかる分
新型コロナウイルス感染にかかわる診療は公費負担の対象となりますが、実費負担分は別途請求させていただくこととなりますのでご了承ください。
当院では、38.0度以上の発熱や以下に該当する患者さんのクリニックでの対面診療は新型コロナウイルス感染拡大予防の観点からお断りしています。その代わり、そのような方に対してはオンライン診療や往診にて対応いたします。
①新型コロナウイルス陽性と診断された方
②受診当日を含む過去7日間一度でも37.5度以上の発熱があった方
③軽度の風邪症状が一週間以上続いている方
④強い倦怠感、ひどい咳、呼吸困難、味覚異常、嗅覚異常などの症状のある方
⑤濃厚接触者の可能性がある場合(濃厚接触者の定義はこちら)
※ロキソニンやボルタレン、カロナール、市販の風邪薬等を飲んでいる方は、当日熱がなくても対面診療はできませんので、オンライン診療をご利用ください。
※3か月に一度の対面診療が条件となります。
※30分以内で駆けつけることができる距離におられることが条件となります。
※医療機関でPCR検査を受けた結果「陰性」と診断されている場合は対面診療をお受けできる場合があります。
※街中のPCR検査センター等での判断の場合は不可。
特殊外来でもオンライン診療をご利用いただけます。
①美肌・美白外来(内服療法)
②ED外来
③AGA外来
④腸内フローラ検査(検査のみ)
健康保険をお持ちでない方の自費診療でもオンライン診療をご利用いただけます。

メニューで、”オンライン診療”を選択してください。


次に、ご希望の診療項目と予約日時を入力してください。
選択した内容でよろしければ、[内容確認・予約へ進む]を押して進んでください。

予約内容をご確認ください。

この内容でよろしければ、[予約する]を押してください。
以上で予約確定とさせていただきます。
予約が確定後、引き続き LINEアカウント 確認のため、以下のQRコードをスキャン、もしくはクリックしてください。
オンライン診察用LINEアカウント
※QRコードをクリックしても登録していただけます。

❶お名前(漢字で)
❷診察券番号(お持ちの場合)
❸予約日時
❹保険証の裏表の画像
❺住所
❻電話番号
❼ご希望の診察内容
※ご希望の診察内容によって追加情報もお願いします。
重症化リスクはこの中から選んでください。
・悪性腫瘍の治療中
・慢性閉塞性肺疾患(COPD等)
・慢性腎臓病
・心血管疾患(心筋梗塞、狭心症等)の既往
・脳血管疾患(脳梗塞等)の既往
・喫煙歴あり
・高血圧
・糖尿病
・脂質代謝異常(コレステロール)
・肥満(BMI30以上:計算式 / 体重kg ÷ (身長m)2
・臓器移植
・免疫抑制剤投与中
・抗がん剤等の使用中
・各種免疫疾患
※上記リスクがあっても、投薬内容や検査結果、罹病期間などからリスクが低いと判断される場合は、発生届の対象外となる可能性があります。
LINE にて上記項目のご連絡をお願いします。

当院から折り返しのご連絡をいたします。
※休診日や休憩時間、また診療中などでご連絡が遅くなることもございます。
あらかじめご了承のほどお願いします。
これで診療予約は完了です。
診療当日までお待ちください。
診察当日の流れ



①予約時間になりましたら、当院医師から LINEビデオ通話 にてご連絡いたします。
②診察が終わりましたら、電話を切ってお待ちください。

LINE にて請求書をお送りいたしますので、画面の指示通り入力していただくとオンライン決済していただけます。





上記5ブランドがご利用可能です。