top of page

禁煙外来

当院の初診での禁煙外来受付時間は診療終了1時間前となっております。あらかじめご了承ください。

(午前は11時、午後は18時にて禁煙外来の受付は締め切りとなります)

現在、当院の禁煙外来では内服薬(チャンピックス)を用いた治療は行っていません

貼り薬(ニコチネルTTS)での治療は今まで通り可能ですが、オンライン診療では受けていただけません。

937310.jpg
937312.jpg
937314.jpg
禁煙”補助”という名のとおり、ご自身に「やめたい!」という強い気持ちがなければ成功率は低くなります。
「薬を飲んだらやめれるかなあ」程度の軽い気持ちでスタートすると失敗することもあります。

治療を希望され、来院される場合、「絶対にやめたい!」という強い気持ちを持って来院してください。

当院では今まで多くの方が禁煙治療を受けてこられました。ただ純粋なニコチン依存症の患者さんは少なく、多くの方が心理的依存や「とりあえず一服」のような習慣からのものがほとんどであるとの印象でした。​
 
心理的依存とは、タバコを吸わないと口寂しいといった生活の様々なシチュエーションで、タバコを欲する行動が心理面に刻み込まれている状態や、「タバコを吸わないと頭がすっきりしない、ストレスが解消できない」と思い込んでしまう状態のことをいいます。

この心理的依存は、長年の喫煙習慣によって染み付いたものであり、克服は容易ではありません。

自分なりに頑張ってみたが、どうしてもイライラが強い・・・、集中力が続かない・・・など離脱症状が強くみられる方は薬を使った補助療法もご検討ください。

禁煙手帳について

今までは、禁煙治療を始める方に対して、内服の確認や治療状況の記録のために「禁煙手帳」をお渡ししておりました。でも今の時代、手書きよりもスマホで管理できるほうが楽ですよね。
CureApp SCではアプリにて毎日の記録を付けることが可能ですが、アプリ処方を希望されない場合で内服薬(チャンピックス)での治療を選ばれたに限りLINEで記録を付けることが可能となっています。
​より手軽となったLINE禁煙手帳!ぜひご活用ください!

Copyright©2000 Murakami Internal Medicine All rights reserved.

当サイトはChrome・Firefox・Safari・Edge の各種最新版ブラウザにのみ対応しております。

Internet Explorerには対応しておりません。

bottom of page